誕生日の贈り物
誕生日に大変な贈り物 二つ
1.アレルギーの薬を飲まないで
寝ていて夜中に一回
明け方に一回
着ている服の折り目や
ゴムのところが赤く腫れあがり
猛烈な痒さ、イライラ
しばらく寝られず
薬飲まないとテキメンに症状がでた
今日は土曜日
薬がなくなっているので
昼前に医者へもらいに行く
■ 朝の散歩に出かけようとすると
起きてきた息子が
水漏れしているよ
廊下に水が落ちてた貯まってるよ
天井を見ると大きく変色し
水が垂れてきている
どひゃ~
この間の寒さで
2階のトイレにひいている水道管が凍結
氷が溶けて漏れ出したのか??
天井を見る
これは大変なこと
朝7時頃だったので
水道屋さんに電話をかける前に
1階の天井裏に上がる
電池で水道管をたどるも異常なし
天井が水で変になっているところ
排水管の継手から漏れているようだ
水圧がかからないので少しずつ
毎日 出ていたのだろう
とりあえず2階のトイレを使用禁止にし
トイレタンクに貯める手前の水道栓を閉める
水道管の破裂でなかったのでゆっくり
修理できる ラッキー
排水は水圧がかからないので
1階の天井で漏れるということは
詰まって貯まっている
下の会所を開け確認
増築して30年ほど開けたことがないので
錆びついて空かず
コツコツ ドライバーなどで錆を取り出す
詰まっていない
天井裏の継手接着剤が効かなくて
漏れてきだしたようだ
1階廊下の天井をめくり確認
乾燥させてシール剤で封印
そのあとテープで巻こうと思う
とりあえずは乾燥させる必要がある
シール材を塗りこめるため
修理は明日以降
■昨日に引き続き続き里山クラブの
ホームページの気になるところを手直し
アプリのホームページビルダー
使い慣れをするためにも修正してみる
メニューが大きく変わっている
修正、追加はぼちぼち
前につくってくれた人の構成をよく理解しないと
手間がかかる
★一昨日ZOOM会議でうまくいかなかった原因
良く知っている人に聞き
メモリーなど調査
1台は古くて容量不足のようだ
気道にも7分くらいかかっている
もう1台は使えそう
明日、テスト接続にお付き合い願う
この記事へのコメント