今朝は七草粥を作り食す ホームページ/アップロードと追加
男の料理、食べ物シリーズ
★ 今朝は七草粥を作る
七草として入れたのは具は家にあるもの探し出し
白菜、スズシロ(大根)、人参、
壬生菜、うまい菜、ネギ、奈良漬け

★昼はご飯は 炊きたて
卵ご飯をつくる
いつもは卵だけ、今日は先日見た作り方
卵 ・・・溶かずに黄味を上にのせるところなのだが溶いてしまった
玉ねぎスライス
ネギ
ラー油
七味唐辛子 をいれてカラフルにする

★味噌汁やカツオのたたきの時に使う
にんにくの醤油漬け 臭いがぬけて食べやすい
かみさんが漬け込んでくれていて
何年にもなり、瓶の数も何個かある
ほぼ毎日、1~2個 利用
生きているあいだに食べきれないほどある

ということで、効用を調べてみる
にんにくの醤油漬けの効果・効能は?
ネットで調べると疲労回復
・滋養強壮
・風邪やインフルエンザの予防
・胃潰瘍、十二指腸潰瘍の予防
・食中毒の予防
・便秘、下痢の予防と改善
・コレステロールの抑制
・二日酔いの予防と改善
・血液をサラサラにする
・動脈硬化予防、改善
・糖尿病予防の改善
・高血圧予防、改善
・肝機能強化、肝臓障害の改善
・冷え性の改善
・がんの予防、改善
・食欲増進、食欲不振の改善
・消化促進、消化不良の改善
・老化予防
・美容効果
ということでなんでもござれ、
健康と病気の予防や改善に好い
漬け込んだ醤油は真っ黒なので
味付けにはあまり使っていない
近くでもらいに来てくれる人がいれば
分けてあげられるのだが・・・
■今日取り組んだメイン
里山クラブのホームページ
指導していただいている方が作ってくれた
ホームページファイル
昨日はうまくゆかなかったが
昨晩、指示の電話もらい今日はトライするとうまくゆく
新しい写真や資料、変更を要するものなどあり
試しにホームページソフトで追加しアップロード
文字化けしてダメ
ソフトが古すぎるらしい。バージョンは11
新しいバージョン22のを送っていただけるようだ
有り難い、それを待ってメンテナンスしよう
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この記事へのコメント