ホームページ更新 確定申告e-taxで今あるデータを入力
■里山クラブのホームページ
一部修正しアップロード
提供してもらったホームページビルダー
バージョン21を初めて使う
以前のように文字化けはせず
使い慣れして使いこなそう
着手までに
昨日ズーム会議
スムーズに資料が表示されなかった
パソコン立ち上げると更新要求され
これも原因のひとつ? GOする
なんと延々2時間ぐらいかかる
スムーズに動くようになったとは思えない
■令和2年 2020年の確定申告
年金の資料
株式の資料
手に入り入力する
分からないところが多々あるが
一時保存し保険データなどの待ち
■英語のニュース
ヘッドライン を読む
三日坊主でなく5日ぐらい続いてそう
無料で読むWashingtonPostの
回数がオーバーしたのか
有料登録を要求されたように思う
英語が十分理解していない ので???
■新しい試み
2ヶ月ぐらい続いている
日経電子版「春秋」の書き取り
書いたあと利用していない
音声入力でやってみる
文章の文字化 かなり誤りがあり
その修正をすると30分あまりかかる
初めてで画面を二つ表示し作業 慣れがいる
朝日新聞の「天声人語」にあたるもので
時宜にあったテーマをうまく展開し
言いたいことに結び付ける
知識が豊富でないと書けない
話が単調になり 面白みがなくなるだろう
★今日は少しあったかく感じる
日の出の写真公園近くで 7:26撮影
昼の卵かけごはん
★昨日のevernoteに取り置きの言葉
・自分がコントロールできないことを見極め、
自分ができることに全力を尽くす
PC更新中にできることかなりあったはず
今(その時)できること かなりあったはずだが・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^